サロンについて

当サイトをご覧いただきありがとうございます。
イメージコンサルタントの
イワサキ ヒロミと申します。

保有資格

・EIGHT COLOR 認定講師(Happy Spiral Academy 講師)
・顔タイプアドバイザー®︎
・顔タイプメイクアドバイザー®︎
・メンズ顔タイプ診断
・骨格ファッションコンサルタント
・顔タイプウェディングアドバイザー
・ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト®︎
・骨格分析パーソナルスタイリスト(自分スタイル診断アナリスト)

実績

メディア

michill 記事執筆
・ユナイテッドアローズ UAコラム 記事執筆、監修
・UNIQLO 顔タイプ、パーソナルカラー、骨格別コーデ 記事監修
・グローバルワークス 顔タイプ別コーデ、骨格診断別コーデ 監修
・しまむら 骨格診断別コーデ監修
こいまな ファッション記事監修
・コメ兵オンライン スタイリング記事出演
・新日本製薬 パーフェクトワンライフ パーソナルカラー記事出演
・PLAST 骨格診断別パンツコーデ 監修
・デイトナインターナショナル 商品パーソナルカラー仕分け

・雑誌 「lafafa」骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ診断 監修
・雑誌 「LDK」イメージコンサルタント記事監修

専門サイトで横浜のおすすめパーソナルカラー診断サロンに選ばれました

■イベント

・イオンモール川口(パーソナルカラー/骨格診断/顔タイプ診断)
・イオンモール高崎(骨格診断)
・hemeコスメブランド(顔タイプ診断)
・企業向けセミナー

ロゴへの想い

当サロンの名称は「hundred colors」と言います。
同じ診断結果だったとしても十人十色で
お一人お一人違った個性を持ったそれぞれの「似合う」があると思っています。
もっと自由にファッションを楽しんでほしいという想いから
100人100色の「似合う」をご提案できればと名づけました。

サロンのモットー

まずは、私の経歴を簡単にご紹介。
服飾系の学校を卒業し、アパレルで販売や店舗DMなどに従事した後チラシやカタログ系のデザイナーを経験しました。

私は昔から服が好きで、常にファッションのことを考えていました。

学生の頃、パーソナルカラーという職種を知り興味を持っていましたがその頃はまだ一般的ではありませんでした。
それから十年、服の仕事に関わるようになり、パーソナルカラーのことを思い出し、ファッションのアドバイスに活かせるのではと考えて資格を取得しました。

ですが、ファッションは「色」だけでは解決できないと感じ
「骨格診断」、「顔タイプ診断」などの資格も取得し
トータルで「似合うおしゃれ」をアドバイスしようと考え
イメージコンサルタントとして活動を始めました。
そうして活動していく中、SNSなどで「診断結果」を
守ろうとして逆に苦しく感じる方がいることを知りました。

同じ診断結果の人はみんな同じスタイルが似合う?


私のサロンのアドバイスでは「こうしないといけない」ということはあまり言いません。
「診断結果」以外に、その人の持つ性格、立ち居振る舞いや表情、好みや生活環境、TPOなど「その人らしさ」を表すものが沢山あると思いませんか?
なので、同じ診断結果になっても似合うものは違うと考えています。

診断結果はあくまで自分の持つ「軸」


「似合うもの」を身につけることで「好きなもの」を捨てないといけないのではファッションを楽しめないですよね。

当サロンでは、自分の「軸」を知った上で、
好きなものの取り入れ方や
なりたい姿に近づけるようにお手伝いしています。

また、ファッションは「服」以外にも「ヘアスタイル」や「メイク」、「小物」のバランスによっておしゃれに見えると思います。

サロンへお越しいただいたお客様には
ヘアメイクからファッションまでトータルのバランスを考え
「その人が一番輝くスタイル」をご提案しています。

ぜひ、あなただけの「魅力」UPのお手伝いをさせていただきたい!
お気軽にお越しください。